第2回 どろオフ展示会(^^♪
今年もどろオフを開催したいと思いますヽ(^。^)ノ
オフといっても、展示会形式なんですけどね(^_^;)

去年は色々なイベントと重なり、来て頂けなかった方がおられました(+_+)
そこで、今年は去年より1ヶ月早い、9月開催となります(^^♪
そのため、まだゴールデンウィークだっちゅーのに、早々と参加申し込みを開始させて頂きましたヽ(^。^)ノ
なお、今年は申し込みが殺到するかも知れませんので、去年の参加者には事前に参加の可否を伺っております。
ご了承下さいm(__)m
●開催次第
開催の日にちと場所は以下の通りです。
開催日 2010年9月19日(日)
場所 東商センター
浅草橋駅から徒歩5分、隅田川添い
ここの展示室B(105平方)を確保して頂きました。
地下に駐車場がありますが、料金が高いので荷物搬入用とお考え下さい。
搬送専用のエレベーターがあります。
詳しくはこちら。
http://homepage2.nifty.com/TOSHO-CENTER/
●展示スペース
展示はレンタルで借りる長机(1800×600)の1/3である、600×600 を最小ブロック単位とします。
これ以上のスペースが欲しい方は、更にブロックを追加できますが、その分会場使用料をご負担頂く事になります。
最大展示スペースは長机1個分、3ブロックとなります。
作品点数が少なく、そんなにスペースが要らない場合でも、最小ブロックの大きさは変わりません。
これは会場の使用料を公平に分担するための取り決めですので、ご了承下さい。
●開催の流れ
9時に会場入りして頂き、10時までの1時間で設置して頂きます。
机の準備と片付けは、事前に会場の方がしてくれるそうです。
記念撮影の後、一般の方への公開は10時~17時となります。
17時から18時までの1時間で片付けをお願いします。
終了後、近くの居酒屋(未定)などで懇親会を予定しています。
プレゼント交換会もたぶんやります(^_^;)
●申し込み期限
2010年9月10日
いかなる理由があっても、期限後の申し込みは受け付けられませんのでご了承下さい。
●参加費用
会場の使用料金を、参加人数でワリ勘が基本です。
机やイスもレンタルとなりますので、トータルで掛かった費用を使用ブロック数で割った金額をご負担頂きます。
ちなみに、去年は20名で3千円程度でした。
●申し込み方法
展示をご希望される方は、以下のフォームで、このメールへ返信してください。
ボクへの直接メールでお申し込みされても、それは無効となります。
まだどうなるか判らない場合は、その旨をご返信頂ければ、とりあえず展示スペースは確保致しますが、
その場合、正式に申し込みをした方を優先させて頂きますのでご注意下さい。
また、懇親会だけの参加でも歓迎いたします。
申し込みフォーム ----------------------------
ハンドル名
どろオフに 参加/不参加/まだ不明
必要な展示ブロック 個
展示する作品名
会場への到着時間
コンセントの使用 有 / 無
懇親会の参加 有 / 無
--------------------------------------------
今年は会場を去年の倍の広さで確保しましたけど、申し込み多数の場合は先着順となります。
出来るだけ早いお申し込みをお願いします。
では、たくさんのご参加をお待ちしておりますヽ(^。^)ノ
人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m

オフといっても、展示会形式なんですけどね(^_^;)

去年は色々なイベントと重なり、来て頂けなかった方がおられました(+_+)
そこで、今年は去年より1ヶ月早い、9月開催となります(^^♪
そのため、まだゴールデンウィークだっちゅーのに、早々と参加申し込みを開始させて頂きましたヽ(^。^)ノ
なお、今年は申し込みが殺到するかも知れませんので、去年の参加者には事前に参加の可否を伺っております。
ご了承下さいm(__)m
●開催次第
開催の日にちと場所は以下の通りです。
開催日 2010年9月19日(日)
場所 東商センター
浅草橋駅から徒歩5分、隅田川添い
ここの展示室B(105平方)を確保して頂きました。
地下に駐車場がありますが、料金が高いので荷物搬入用とお考え下さい。
搬送専用のエレベーターがあります。
詳しくはこちら。
http://homepage2.nifty.com/TOSHO-CENTER/
●展示スペース
展示はレンタルで借りる長机(1800×600)の1/3である、600×600 を最小ブロック単位とします。
これ以上のスペースが欲しい方は、更にブロックを追加できますが、その分会場使用料をご負担頂く事になります。
最大展示スペースは長机1個分、3ブロックとなります。
作品点数が少なく、そんなにスペースが要らない場合でも、最小ブロックの大きさは変わりません。
これは会場の使用料を公平に分担するための取り決めですので、ご了承下さい。
●開催の流れ
9時に会場入りして頂き、10時までの1時間で設置して頂きます。
机の準備と片付けは、事前に会場の方がしてくれるそうです。
記念撮影の後、一般の方への公開は10時~17時となります。
17時から18時までの1時間で片付けをお願いします。
終了後、近くの居酒屋(未定)などで懇親会を予定しています。
プレゼント交換会もたぶんやります(^_^;)
●申し込み期限
2010年9月10日
いかなる理由があっても、期限後の申し込みは受け付けられませんのでご了承下さい。
●参加費用
会場の使用料金を、参加人数でワリ勘が基本です。
机やイスもレンタルとなりますので、トータルで掛かった費用を使用ブロック数で割った金額をご負担頂きます。
ちなみに、去年は20名で3千円程度でした。
●申し込み方法
展示をご希望される方は、以下のフォームで、このメールへ返信してください。
ボクへの直接メールでお申し込みされても、それは無効となります。
まだどうなるか判らない場合は、その旨をご返信頂ければ、とりあえず展示スペースは確保致しますが、
その場合、正式に申し込みをした方を優先させて頂きますのでご注意下さい。
また、懇親会だけの参加でも歓迎いたします。
申し込みフォーム ----------------------------
ハンドル名
どろオフに 参加/不参加/まだ不明
必要な展示ブロック 個
展示する作品名
会場への到着時間
コンセントの使用 有 / 無
懇親会の参加 有 / 無
--------------------------------------------
今年は会場を去年の倍の広さで確保しましたけど、申し込み多数の場合は先着順となります。
出来るだけ早いお申し込みをお願いします。
では、たくさんのご参加をお待ちしておりますヽ(^。^)ノ
人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m

この記事へのコメント
ハンドル名 adamadahiro
どろオフに 参加
必要な展示ブロック 2個
展示する作品名 USSエンタープライズNCC-1701A (予定)+その他、もろもろ
会場への到着時間 9:00
コンセントの使用 有
懇親会の参加 有
去年参加した方で、すでに参加表明された方は大丈夫ですよヽ(^。^)ノ
後程、名簿を公開させて頂きますね。
あらっこちらでエントリーですか(^_^;)
参加をお受けしました。
よろしくお願いしますヽ(^。^)ノ
はいっ
ちゃんとエントリーされていますよーヽ(^。^)ノ
ハンドル名、MACK
どろオフ会、展示参加希望
ブロック数、1個
作品、ATーAT
VSスノースピーダー他
到着時間、9時
コンセント、無し
懇親会、参加希望します
昨年末からできたら参加したい、と思っていました
ヨロシクお願いいたします!
ご参加、ありがとうございますm(__)m
こちらこそ、よろしくお願い致しますヽ(^。^)ノ
ハンドル名:カーク船長
どろオフに 参加
必要な展示ブロック : 1個
展示する作品名 : スノースピーダー、他
会場への到着時間:9時
コンセントの使用 : 無
懇親会の参加 : 無
なのにご面倒をお掛けし申し訳ないです。
m(_ _)m
今年もよろしくお願いします!
めっちゃ楽しみにしております!
前日が子供の小学校の運動会なのと自治会長のお役目があるので、
どうなるか不安があるんですけど・・・申し込みさせてもらってもいいですか?
ハンドル名 : ぴあにしも
どろおふに : 参加
必要な展示ブロック : 1個
展示する作品名 : 崖の上のポニョ
ターシャ・テューダー(※タミヤからの返却が間に合えば)
ドロイドファイタ―ズ
ほか
会場への到着時間 : うっ・・・昼前くらいでは・・・遅いですか?
コンセントの使用 : 無
懇親会の参加 : 参加希望
ごめんなさい。朝の9時には・・・行けないと思います (T_T)
もしも搬入が遅くてご迷惑がかかるようでしたら、
展示は無しで見学と懇親会だけでもかまいません。
受付係など、なにかお手伝いできることがあればやりますので
遠慮なくおっしゃってくださいね。
お世話になります。よろしくお願いします! <(_ _)>
参加ありがとうございますm(__)m
大歓迎ですよーヽ(^。^)ノ
お会いするのを楽しみにしております(^^♪
いえいえ、ボクはなーんにもしていなくて、関東圏の方々が尽力して下さっているんです(^_^;)
どろオフとは、名ばかりなんですよね(-_-;)
今年も大いに盛り上がりましょうヽ(^。^)ノ
お忙しい中、ご参加ありがとうございますm(__)m
お昼過ぎてのご来場でも、大丈夫です。
スペースを空けてお待ちしております(^^♪
ただ、参加費用は他の方と同額をご負担頂く事になりますので、ご了承下さいm(__)m
初の女性参加は、どろオフの歴史に残る快挙になるかも知れません(^_^;)
こちらこそ、よろしくお願いしますヽ(^。^)ノ
是非今回は参加させて頂きたく、以下お申し込みさせて下さい。
・ハンドル名 Muhnny
・どろオフに 参加
・必要な展示ブロック 1個
・展示する作品名 スミマセン、まだ未定です...。
・会場への到着時間 9:00(都内在住のため、9:00前でも可能です)
・コンセントの使用 有
・懇親会の参加 有
以上、取り急ぎ用件のみにて失礼致します。宜しくお願い致します。
ってことで参加申し込みさせて頂きます。
----------------------------
ハンドル名 toshi
どろオフに 参加希望
必要な展示ブロック 1個
展示する作品名:99艦爆とホーネット(静岡よりVerUPしている筈)+何か(未定)
会場への到着時間 9時
コンセントの使用 有
懇親会の参加 参加希望
----------------------------
昨年のレベルの高さにちょっとビビってますが、いろいろ勉強させて下さい。宜しくお願いします。
ご参加ありがとうございますm(__)m
展示作品は不明ですが、コンセントは使用という事でよろしいのですね?
こちらこそ、よろしくお願い致します(^^♪
ご参加ありがとうございますm(__)m
お忙しいようですが、無事に参加できると良いですね。
静岡でもお会いできますけど、個人的にホーネット楽しみです(^^♪
こちらひそ、よろしくお願い致しますヽ(^。^)ノ
展示作品不明なのに「コンセント使用」って、ちょっと変ですよね(笑)
最終的に何点持ち込めるのか現状判らなかったのであぁ書いたのですが、
実はどろぼうひげさんの製作記を参考にFMの1/72スレーブ1(ボバ版)を
いま作ってまして、とりあえずそれは持ち込みたいとは思い、
コンセント使用でお願いできればと思います。
では、宜しくお願いします!
なるほど。そういうワケでしたか(^_^;)
スレーブ1も今となっては懐かしいですねぇ
塗装が大変かと思いますが、それだけ応えてくれる好キットだと思います。
頑張って下さいねヽ(^。^)ノ
どろオフに たぶん参加ですが、まだ不明^^;
必要な展示ブロック 1個
展示する作品名 独II号戦車C型
独IV号戦車C型
ミレニアム・ファルコン
会場への到着時間 正午
コンセントの使用 有
懇親会の参加 たぶん有
すみません、なにぶんにも先のことなので予定を読めませんで参加表明を躊躇していましたが、ダメもとで表明しておきます。ドタキャンになったらごめんなさい!
お待ちしておりましたヽ(^。^)ノ
とりあえず参加という事でお受けしますね。
開催が近くなったら、もう一度最終決定を伺いますので、その時にご決断下さいm(__)m
お申し込み、ありがとうございますm(__)m
今年はなんとか参加したいので
とりあえず エントリーで お願いします。
みなさんに 会えることを楽しみにしています!
では
おぉっついに参加して頂けますかヽ(^。^)ノ
申し込みフォームで無いという事は、とりあえず予約という事ですね?
その場合、正式に申し込み頂いた方が優先されますので、ご注意下さい。
ただし、空席があって予約者多数の場合は予約順となります。
最終確認までにご決断をお願い致しますm(__)m
こちらに書き込みするのは初めてなのでドキドキです。ひー。
しかもどろオフの参加表明の書き込みとは!ひー。
でも去年のどろオフを見ていて参加したいな~と思っていたので今回は是非とも~!
----------------------
ハンドル名 : EFINK
どろオフに : 参加
必要な展示ブロック : 1個
展示する作品名 : 戦士の銃 (もしかするとセイバー関係もあるかも)
会場への到着時間 : 9時半・・・位になると思います。
コンセントの使用 : 無
懇親会の参加 : 有
------------------------
皆さんと違って大したスキルもありませんが、ヨロシクお願いいたします~!
参加者多数でスペース足りないようなら展示無しでも構わんです。
ハンドル名:秀兄ぃ
どろオフに 参加
必要な展示ブロック 1個
展示する作品名 バカなものをいくつか
会場への到着時間:9時(事前準備等必要であれば7時には着けます)
コンセントの使用 無
懇親会の参加 有
あ、今年はシューズがおそろでは無かったですね(^_^;)
どろオフのご参加、ありがとうございますm(__)m
セイバーの展示も是非お願いしたいですヽ(^。^)ノ
よろしくお願いします(^^♪
静岡ではリーダー役、ご苦労さまでしたヽ(^。^)ノ
また楽しいお話を聞けたらうれしいです。
ご参加、ありがとうございますm(__)m
------------------------------------------
ハンドル名 本田
どろオフに 参加
必要な展示ブロック 1個
展示する作品名 不明(その時の最新作になると思いますが)
会場への到着時間 9時頃
コンセントの使用 無
懇親会の参加 無
------------------------------------------
到着時間ですが、仕事の都合で若干遅れる可能性がありますが、
それでも10時までには入れると思います。
また、終了後職場に戻るので(笑)、去年と同じく少し早く上がらせて
いただくことになるかもしれません。 申し訳ないです。
懇親会出たいんですけどね~。
あと、先日お話したとおり、職場から歩いていける距離ですので、
準備などで何かあればお手伝いさせてください。
ご遠慮なく声かけてください。
今年もご参加ありがとうございますm(__)m
それだけ近いと、何かお手伝いして頂く事があるかも知れません(^_^;)
その際はよろしくお願いしますm(__)m
申し訳ございませんが、展示時間が短くても、会場費はフル出場の場合と同額を頂きますのでご了承下さいね(^_^;)
前回見学させていただきまして、「次は参加させていただこうかな」なんて思っていました。
ただ、皆さんの作品がすごすぎるので、悩んでおります。
素組ばっかリですけど、大丈夫でしょうか?
もしよかったら、お返事くださいませ。
宜しくお願いいたします。
どろオフは模型が好きであれば、参加資格は特に問いません。
でも、パチ組みしただけという作品はご遠慮頂く事になると思います(^_^;)
わざわざ見に来てくれる方々を、ガッカリさせない様に、最低でも塗装はして頂きたいと思います(^^♪
素組みでも全然オッケーですので、お気軽にご参加下さいヽ(^。^)ノ
所定の申し込みフォーマットでお願い致しますm(__)m
近日中に申し込みさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
了解です。
よろしくお願いいたしますm(__)m
必要な展示ブロック 1個
展示する作品名 Mak ルナダイバースティングレイほか何点か
会場への到着時間 9時で大丈夫だと思います。
コンセントの使用 無
懇親会の参加 参加させていただくつもりです。
宜しくお願いいたします。
参加表明、ありがとうございますm(__)m
そろそろ参加申し込みも安定してきましたので、現状報告と2次募集を行いたいと思っていたところです(^_^;)
マシーネンは個人的に興味がありますので、是非お話をお聞かせ下さいヽ(^。^)ノ
よろしくお願い致しますm(__)m
コンセントなしで申請してますが、
コンセントありでお願いします!
去年参加した人向けメールの返事を出し忘れていましたぁΣ(||゚□゚)ヒィィィィ
そこで、改めて参加表明させていただきます。
よろしくお願い致しますm(__)m
ハンドル名 ジュンチー
どろオフに 参加
必要な展示ブロック 1個
展示する作品名
会場への到着時間 ヤタさんに続き、2番を目指します。
コンセントの使用 無
懇親会の参加 有
・・・他の物になるかも。
すみません、また書き込みますね。
コンセント有りへの変更、了解しましたヽ(^。^)ノ
ちゅーことは、いよいよ電飾に挑戦なんですねっ(^^♪
おぉっそうだったんですかー(^_^;)
間に合ってよかったです
今年もご参加、ありがとうございますm(__)m
久しぶりにお会いできますね
楽しみにしております(^^♪
ゆたかと申します。
いつもブログを拝見させていただいてます。
素人の僕なんかがと参加をあきらめていたのですが、ヤタさんのありがたい後押しもあり、今回参加を申し込みさせていただきたいと思います。
・ハンドル名 ゆたか
・どろオフに 参加
・展示ブロック 1
・作品名 震電、FW190D-9+何か
・到着時間 9時を目指しますが仕事の都合で遅れるかもです
・コンセント 無
・懇親会の参加 有
宜しくお願いいたします。
どろオフへのご参加、ありがとうございますm(__)m
うわさの震電をこの目で見れるなんて、楽しみマックスですヽ(^。^)ノ
こちらこそ、よろしくお願い致しますm(__)m
参加の申し込みをします。
・ハンドル名 kei
・どろオフに 参加します。
・展示ブロック ハーフ希望
・作品名 アルゴ Xウイング と 出来たらもう一品?
・会場入り時間 9時にはなんとか・・・。
・コンセント使用 無
・懇親会 参加します。
今から皆さんに会えるドキドキと 作品の完成のドキドキで眠れません。
連絡が遅れましたが 宜しくお願いします。 kei
正式な参加表明、ありがとうございますm(__)m
アルゴのX-Wingとは、トキメキますねっ
道中お気をつけて来場下さい。
お会いできるのを楽しみにしておりますヽ(^。^)ノ
皆さんの力作を拝見したいと思いまして、参加者様の人数に余裕があるようでしたら、私も参加を申し込みたいのですが、何卒よろしく御願いいたします。
申し込みフォーム ----------------------------
ハンドル名 TAKARO
どろオフに 参加
必要な展示ブロック 1個
展示する作品名 ※F2ザク(展示機会に恵まれず・・)
※ナイトオブゴールド(破損の心配がありますので、 すみません、まだわかりません)
※タミヤ製1/48 スピットファイア
のうち、いずれか2つほど・・
会場への到着時間 9:00を厳守いたします。
コンセントの使用 無
懇親会の参加 有
--------------------------------------------
横浜周辺から参加させていただきたいと思います。
電車にて向かわせていただきたいと思っております。
記入事項その他、何か不備がありましたら、お知らせください。
よろしく御願いいたします。
どろオフへの参加、ありがとうございますm(__)m
ロボ系の作品は少ないので貴重ですね(^_^;)
個人的にはスピットファイアのエンジンをじっくり見たいです(^_^*)
エントリー確かにお受けしました。
よろしくお願い致しますヽ(^。^)ノ
それは残念です(-_-)
でも、勉強のためとあれば致し方ありませんね
迷惑なんてとんでもない!頑張って下さいヽ(^。^)ノ
またの機会での参加をお待ちしておりますm(__)m
(米国渡航のため、資金繰りが悪化。公的資金注入か?(爆))
楽しみにしていたのですが、残念です。
来年は参加します!m(_ _)m
げ。マジですかっ(+_+)
残念ですが、フロリダに行くためでは仕方ありませんね(-_-;)
レポート楽しみにしていますので、気をつけて行ってらっしゃいませヽ(^。^)ノ
日曜のワンフェス、自分も作品の数々を拝見させて頂きましたが、とても素晴らしかったです!
さてどろオフ2の件ですが、申し訳ございません、
誠に勝手ながら取り下げ頂けませんでしょうか。
妻の妊娠が判りまして、初めての子であることから休日も何かと家事等の手伝いが生じ、現在なかなか趣味のための時間がとれない次第です。
図々しいようですがもし宜しければ、来年以降もあれば是非参加させて頂きたく思う次第です。
以上、こちらからお申し込みしていながら誠に恐縮ですが、ご理解・ご了承のほど宜しくお願い致します。
みな模関係で何度かお会いしております蒼月と申します
このたび参加してみようと思いまして参加表明いたします
ハンドル名 蒼月
どろオフに 参加
必要な展示ブロック 1個
展示する作品名 WFで買った宇宙戦艦ヤマトの「主力戦艦」「宇 宙空母」を持っていこうかな。と
あとスケールモデルが一個増えるか?
会場への到着時間 9時までに行ける予定です
コンセントの使用 無
懇親会の参加 有
よろしくお願いいたします
えっ!?ワンフェスの会場にいらっしゃったのですか?
それは気が付きませんで、失礼しましたm(__)m
もー、一声かけてくれればよかったのにー(^_^;)
参加の取り消し、了解しました。
大変残念ですけど、出産はダンナにとっても大イベントですからね
奥さんに協力してあげて下さい(*'-')ノ
また機会がありましたら、よろしくお願いしますm(__)m
ご参加ありがとうございますm(__)m
今回はボクもヤマトを展示したいと思っていますが、同じヤマト系の参加があると心強いですヽ(^。^)ノ
こちらこそ、よろしくお願いしますね(^^♪
以前よりブログ拝見しております。
フクイさんにご紹介いただきました そらきお です。
超絶作品の中、お目汚しになると思いますが参加させてください。
ハンドル名 そらきお
どろオフに 参加
必要な展示ブロック 1個
展示する作品名 ハウルの動く城、ラピュタのゴリアテほか数点
会場への到着時間 9時半頃でも大丈夫ですか?
コンセントの使用 無
懇親会の参加 無
よろしくお願いします
いつもブログを見て頂き、ありがとうございますm(__)m
そらきおさんの作品をいくつか拝見させて頂きました。が。
す、すごいですねっ!感動しましたヽ(^。^)ノ
実物を拝見できるなんて幸せです(^^♪
個人的にはPANAM(笑)も是非見たいです
10時開場ですから、多少の到着遅れは大丈夫です。
よろしくお願いしますm(__)m
ハンドル名 はっちゃん
どろオフに 参加でお願いします。
必要な展示ブロック 2個
展示する作品名 1/72コンコルド+α
会場への到着時間 9時には到着いたします。
コンセントの使用 無
懇親会の参加 有 ぜひ参加させてください。
どろおふ初めての参加になりますので、色々とご指導いただけると幸いです。
今からとても楽しみにしております。どうぞよろしくお願いいたします
どろオフへのご参加、ありがとうございますm(__)m
1/72コンコルドとは、渋いアイテムですね(^_^;)
スケール物が少ないので、大歓迎いたします
2ブロック、了解です。
よろしくお願いいたしますm(__)m
今日、飛行機のチケット予約しました!!
いよいよ近づいてきましたねーヽ(^。^)ノ
わざわざ飛行機で駆け付けてくださるとは感激です(^^♪
実りある展示会にしましょうヽ(^。^)ノ
大変遅くなりまして恐縮なのですが、私も参加させていただけますでしょうか?
この時期、何かとドタバタがあったりするので様子を窺っておりましたが、辛抱たまらんようになりました~w。
ハンドル名 ぎゃんご・ふぇっと
どろオフに 参加
必要な展示ブロック 1個
展示する作品名 残念なタイボマー
会場への到着時間 9時
コンセントの使用 無
懇親会の参加 有
よろしくお願いいたします。
もうすでに定員オーバーだったり・・・。
どろオフへのご参加、ありがとうございますm(__)m
辛抱は体に良くありませんから、参加しちゃいましょうヽ(^。^)ノ
定員はまだ空きがありますので大丈夫です。
楽しみにしておりますヽ(^。^)ノ
mpcは海外製で作りが大雑把です(^_^;)
劇中やプロップのようなファルコンが欲しい場合は、かなりの改造スキルが要求されます。
FMの144は組みやすいし、ディテールも素晴らしいのですが、仕上がりが小さいです(^_^;)
FMの1/72は大きくて迫力ある仕上がりになりますが、細かいパーツが多いうえ、完成すると置き場所に困るサイズです(^_^;)
レベルのイージーキットはToy感覚の仕様でそれなりですが、塗装すらしたくない方にはよろしいかもです(^_^;)
方向けです。
ご自分のスキルによってお選び下さい。
本日、当方とGii3さんが所属する「むさしのフラップス」よりもう一人、どろオフに参加したいとの電話がありました。
そこで、お手数ですが、Gii3さんの1ブロックと当方の2ブロック(計3ブロック)を隣り合わせにしていただきたいのですが、可能でしょうか?
あと、その方も懇親会参加希望なので、懇親会も一人追加でよろしくお願いします。
可能であればお手数ですが、よろしくお願いいたします。
1/144の方が圧倒的に作りやすいですよ(^_^;)
おぉっ是非ご参加下さいヽ(^。^)ノ
展示位置を隣にする事は可能ですが、作品を展示されるならお申し込みが必要です。
懇親会への参加も含めて、所定のフォーマットで本人がお申し込み下さい。
堅苦しくて申し訳ないのですが、無用のトラブルを無くすためのルールですので、お手数ですがご理解頂きたいと存じますm(__)m
参加をお待ちしておりますヽ(^。^)ノ
相談に乗ってくれてありがとうございます。
相談に乗ってくれてありがとうございます。
あとリュータで1分間に1万回転って速い方なんですか?
ブログに書き込みするのは、どろぼうひげさんのブログが初めてなんです。
もう一人の参加する方はインターネット環境にないのでフォーム代筆いたします。
ハンドル名 福田工芸
どろオフに 参加
必要な展示ブロック 1個(はっちゃんの2個の内の1個となります)
展示する作品名 スタンディングタートル
従軍看護婦
会場への到着時間 はっちゃんと共に9時には到着いたします。
コンセントの使用 無
懇親会の参加 有
となります。代筆で大丈夫でしょうか?何か不備がございましたら書き込みの方よろしくお願いいたします。
1/144ファルコンは、傑作ともいえる好キットです。
頑張ってくださいヽ(^。^)ノ
>ブログに書き込みするのは、どろぼうひげさんのブログが初めてなんです。
でしょうねぇ(^_^;)
せっかくコメントして下さっているのに言いにくいのですが、もう少し節度ある書き込みをして頂けると助かります。
この記事は、どろオフへの参加申し込みの窓口となっておりますので、全く関係ない話題は避けてください(-_-;)
よろしくお願いしますm(__)m
なるほど。そういう理由だったのですか(^_^;)
でも、申し込み内容をよく見ると、はっちゃんさんのブロックに福田工芸さんも一緒に展示したいみたいですね。
申し訳ありませんが、申請者以外の作品を展示するのであれば、別に申請が必要になってしまいます(+_+)
「友達のもついでにいいじゃん」という事になりますと、何のためにブロック分けして会場費を折半しているのか分からなくなってしまいます(-_-;)
参加者全員が運営費用をまかなう事で開催する展示会ですので、なにとぞご理解下さいm(__)m
そうなると、福田工芸さんとして1ブロック確保しての申請となりますが、よろしいでしょうか?
もちろん、福田工芸さんもにも参加費用をご負担頂く事になりますm(__)m
ちなみに、ハーフブロックは1ブロックでも余る方のために用意してある仕組みですので、この場合は適用されません(+_+)
なんとも面倒臭いことばかりお願いしてしまいますが、既に個人的な催しではなくなっているため、柔軟に対応できない決まり事が存在します。
どうかお気を悪くなさらないでくださいね(^_^;)
よろしくお願いしますm(__)m
こちらこそ、ブロック分けの理由など考えもせずに無理を言ってしまい申し訳ありません。m(__)m
ちょっと、福田工芸さんに連絡をとって、明日にはお返事いただいて、書き込みますので、一日お時間を下さい。
当日まで時間が迫っていて、お忙しい中、お手数おかけします。
気を悪くするなんてとんでもないです、逆にお気を使ってくださってありがとうございます。楽しいオフ会になるのを今から大変楽しみにしています!
本日福田工芸さんと連絡を取りました。1ブロック了解とのことです。
改めてフォーム書き直しますね、
ハンドル名 福田工芸
どろオフに 参加
必要な展示ブロック 1個
展示する作品名 スナッピングタートル
従軍看護婦
+α
会場への到着時間 九時には到着します。
コンセントの使用 無
懇親会の参加 有
重ね重ね申し訳ないのですが、Gii3さん、福田工芸さん、私はっちゃんとブロックを繋げていただけると幸いです。
お手数をおかけしますm(__)m
ご理解頂き、ありがとうございますm(__)m
福田工芸さんのエントリー、了解しました。
こちらこそ、よろしくお願い致しますヽ(^。^)ノ
楽しい展示会になりそうで、わくわくです(^^♪
どろオフに参加してみたく思い、エントリーさせていただきます。
拙作ばかりではありますがお端に加えていただきますと幸いです。
ハンドル名 MSM12R
どろオフに 参加
必要な展示ブロック 1個
展示する作品名
1/48 グライフ
1/144 メッサーシュミットBf109 F-4/Trop
(あとは可能な空気なら自作のフィギュアを数点)
会場への到着時間 9:00到着可能です
コンセントの使用 無
懇親会の参加 無
よろしくお願いいたします。
どろオフへのご参加、ありがとうございますm(__)m
模型好きなおっさんの展示会ですから、ジャンルに囚われず好きな力作を展示してくださいヽ(^。^)ノ
懇親会は不参加と残念ですが、楽しい展示会にしたいと思いますのでよろしくお願いします(^^♪
むさしのフラップスのGII3とはっちゃんから紹介をいただきました、4人の子供のパパです。
今回、申し込みをさせていただきます。まだ場所が空いているのでしたら、よろしくお願いします。
申し込みフォーム ----------------------------
ハンドル名 4人の子供のパパ
まだ、可能でしたら、どろオフに参加をさせていただきます。
必要な展示ブロック 1 個(60cm×60cm)
展示する作品名 船3点を予定しています。
長さは60cm、40cm、15cm、幅は20cm程度です。
会場への到着時間 フラップスメンバーと来ますので9:00~9:30を予定しています。
コンセントの使用 必要ありません。
懇親会の参加 参加をさせていただきます。
--------------------------------------------
以上、よろしくお願いします。
どろオフへのご参加、ありがとうございますm(__)m
福田工芸さんに引き続き、ご参加頂いて嬉しいですヽ(^。^)ノ
まだ空きはありますので、バッチリエントリーさせて頂きました。
こちらこそ、よろしくお願い致します(^^♪
16-18日に自宅を挟んで南北逆方向の大移動をこなさねばならず、その上19日東京に移動するとおそらくヘトヘトになってしまいます。申し訳ありませんが、今回はキャンセルさせてください。
その代わり、叶うものなら2011年2月11~12日の「みんなの模型製作日記」第3回公式展示オフ(宮城県仙台市、東京エレクトロンホール宮城)においでいただけることを願っております。と、ちゃっかり宣伝してしまう。^^;
レスが遅れてごめんなさい(>_<)
キャンセル、了解しました。
残念ではありますが、無理なスケジュールになってしまうのであれば致し方ありません(-_-;)
又の機会に是非お願いしますね(^^♪
みな模の展示会には、ボクも参加させてくださいヽ(^。^)ノ
東北ですから、参加しないとバチがあたりそうですもん(^_^;)
よろしくです(^^♪